バラ バラの手入れ6月中旬編 関西は梅雨真っ只中です。わたしの手入れ方法は各月を半分にして手入れを行っています。ですので6月は1日と15日で、今日(記事を書いてる日)は15日になります。6月中旬の手入れ強剪定これ、やっちゃったかもです、、、また写真がないけどwいちか💢💢... バラ
草花 再びクリスマスローズ クリスマスローズはこれで2回目の挑戦になります!いちかお前って結構失敗してるんやな(笑)まぁ失敗というかなんというか、以前ウチに居た子は「糸ピコティ」だったんですが、新苗から育てて3年目に花も咲いてくれて可愛いかったんです♡ですが、私が入院... 2024.10.01 草花
草花 救世主だよインパチェンス 日当たりのよくないお庭の救世主くらいガチ良い!ダイアンサスに続き、赤いお花シリーズを探していたんですが1つ問題があったんです。うちのガーデニングスペースは朝日(1):西日(3)の割合でしかも西日側の日当たりもあんまりよくない環境なんです😱 ... 草花
草花 一目惚れしちゃったよダイアンサス 何故かこの子には全く興味がなかったんですよね。のん花姿がギザギザしててチクチクしてるイメージが強い。いちかお前それ母の日の造花やろアホ💢のんそ!あれ胸につけたオカンにギューってされて痛かった記憶しかない。いちかそれダイアンサス関係ないしな完... 草花
クレマチス レベ上げしたかの様に思わせてくれるクレマチス 今までは草花をメインに遊んでたんだけど、バラを置く事になったのでスペース的に草花さん達の物量を減らさなきゃならなくなった。 そーなるとバラだけじゃきっと物足りなくなるんだろーなぁって思って色々と調べてたらこの子に辿りつきました!バラのお供と... 2023.12.12 クレマチス
チューリップ どーしてもリトライしたかった球根ってありますよね! ガーデニングをはじめた頃って適当にやる派とめちゃくちゃ神経質にやる派に別れませんか?私は神経質派でした。毎日の水やりは当たり前だし、夏場は書いてる通りに朝、夜2回!とかw日陰に置きなさいってのを鵜呑みにしちゃったりwwwww悲しいかな神経質... 2024.09.30 チューリップ