PR

アデニウムの種まき

スポンサーリンク
塊根植物
記事内に広告が含まれています。

アデニウムを色々調べてみると、色んな花色や花姿があるのを知ったので、種を購入する事にしました!

アデニウム・オベスム″オーラ″

2024.4.2

アデニウム・オベスムとは

・科:キョウチクトウ科

・属:アデニウム属

・学名:Adenium obesum

・英名:Desert rose

・別名:砂漠のバラ

・分類:塊根植物

・系統:夏型

・原産国/作出者:東アフリカ

・草丈(樹高):3M

・樹形:

・生育期:5〜10月

・休眠期:12〜3月

・開花時期:5〜6月

・開花性(実なり性):一季咲き

・花色:赤〜ピンク

・花形:

・花径:4cm

・芳香/香質:淡いミルク

・トゲの量:

・樹勢:強い

・生育環境:日向

・耐寒性(最低):弱い(10°)

・耐暑性(最高):強い

・耐陰性:弱い

・光量(lx):30,000〜50,000

・光補償点(lx):2,000

・耐病性:葉腐病

・耐害虫:カイガラムシ、ハダニ

・剪定時期:5〜8月

・植替え時期:3〜4月

・土壌酸度:中性

・用土:赤玉土4:軽石4:ゼオライト1:くん炭1

※落葉後の休眠期は断水

アデニウム・オベスムは、花が美しいことから古くから「砂漠のバラ」と呼ばれ、鉢花として親しまれてきました。春から初夏に赤~ピンク色の花を咲かせ、白花種や八重咲き種もあります。
今でこそ多種のアデニウムが見られるようになりましたが、オベスムが元祖的な存在。
根の部分が肥大化するコーデックスです。
鉢花として流通するさし木株は、基部が肥大化しません。
写真では土の色を反映して株の肌色が赤みを帯びていますが、本来の肌色は灰緑色です。

趣味の園芸

種まき

アデニウム・オベスム

種を植える前に約24時間水に浸けます。

2024.4.3

アデニウム・オベスム

種まきトレイと受け皿を用意します。

使用する用土は鹿沼土(細粒)を使用しました。

アデニウム・オベスム

用土に水を撒き全体を湿らせます。

種を用土の上に撒き、軽く指で抑えます。

アデニウムの種は土を被せません。

明るい日陰で管理しました。

発芽

アデニウム・オベスム

2023.4.7

タネを撒いてから4日で発芽しました。

思っていたより早く発芽するんですね☺️

アデニウム・オベスム

2024.4.11

種まきから8日目で5粒中4粒の発芽に成功しました。

アデニウム・オベスム

2024.4.15

種まきから12日目です。

5粒中3粒に新葉が出ました☺️

ここから徒長を防ぐ為、もう少し明るい場所に移動しました。

今後

5粒中4粒の発芽に成功しました!

簡単と書いてはいたのですが、こんなに発芽率が良いとは思ってなかったので正直びっくりですw

このままもう少しだけ成長させてから、培養土に植え替えたいと思います。

ここから全ての株が育つとは限らないので、保険として置いときますが全部育ったらどうしよう、、、

いちか
いちか

どーするもこーするも置き場所ないしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました