大輪のダリアを買ったらもー止まらんよねそりゃw完全に衝動買いですはい🫣
![いちか](https://nn10.net/wp-content/uploads/2023/08/xIMG_1469.jpeg.pagespeed.ic.kakkqYU0tQ.jpg)
いちか
おまえほんま豪邸気分か?💢
ダリア・紫宝
![ダリア・紫宝](https://nn10.net/wp-content/uploads/2024/04/xIMG_5460.jpeg.pagespeed.ic.NG8J3bvGjN.jpg)
2024.4.19
ダリア・紫宝(中輪咲)とは
・科:キク科
・属:ダリア属
・学名:Dahlia
・英名:Dahlia
・別名:天竺牡丹
・分類:非耐寒性球根
・系統:
・原産国/作出者:園芸品種
・草丈(樹高):60〜100cm
・樹形:
・生育期:春、秋
・休眠期:12〜3月
・開花時期:6〜10月
・開花性(実なり性):
・花色:赤紫
・花形:スイレン咲き
・花径:中輪咲
・芳香/香質:
・トゲの量:
・樹勢:
・生育環境:日向
・耐寒性(最低):弱い
・耐暑性(最高):強い
・耐陰性:弱い
・光量(lx):30,000
・光補償点(lx):2,000
・耐病性:うどんこ病、ウイルス病、灰色カビ病
・耐害虫:アブラムシ、ハダニ
・剪定時期:春、秋(摘心仕立て)
・植替え時期:3〜6月
・土壌酸度:弱酸性〜中性
・用土:赤玉土6:腐葉土3:パーライト1
※
植え替え
![ダリア・紫宝](https://nn10.net/wp-content/uploads/2024/04/xIMG_5461.jpeg.pagespeed.ic.DULhoKkH8k.jpg)
使用する鉢は8号スリット鉢を使用しました。
用土は赤玉土6:腐葉土3:パーライト1の配合です。
植え付ける球根の高さを合わせ、用土を投入します。
病害虫予防にカルホス、ベニカXガードを、元肥にマグァンプK中粒をそれぞれ投入し、用土に混ぜ合わせます。
![ダリア・紫宝](https://nn10.net/wp-content/uploads/2024/04/xIMG_5456-603x1024.jpeg.pagespeed.ic.2xI9h5Mb2n.jpg)
![ダリア・紫宝](https://nn10.net/wp-content/uploads/2024/04/xIMG_5463-900x1024.jpeg.pagespeed.ic.ky2ogkFKmX.jpg)
ウォータースペースから約5〜10cm下にセンターを合わせ、球根を植え込みます。
横には支柱を建てておきます。
![ダリア・紫宝](https://nn10.net/wp-content/uploads/2024/04/xIMG_5464-941x1024.jpeg.pagespeed.ic.FDbVkYrhfc.jpg)
ウォータースペースまで用土を投入します。
水やりを行い、鉢底穴から汚水が流れ出なくなったら作業終了です。
今後
ダリアは水のあげすぎはダメなので、水管理をしっかり行っていくのと、摘心仕立てとか色々あるので楽しみですね!
created by Rinker
¥470
(2025/01/25 14:03:32時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,350
(2025/01/25 17:32:23時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,870
(2025/01/25 12:52:32時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥900
(2025/01/25 08:24:20時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,780
(2025/01/25 15:14:09時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,288
(2025/01/25 17:32:23時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,490
(2025/01/26 01:35:58時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,500
(2025/01/25 14:03:32時点 楽天市場調べ-詳細)
![](http://www.image-rentracks.com/8982/336_280.jpg)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3TAYW6+3QJZHU+4W8G+60H7L)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3TAXBZ+BZ1UR6+56MM+5ZEMP)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3TAYW6+33C2WI+444I+5ZU29)
コメント