ガーデニング

チューリップ

初めての原種チューリップ

チューリップって全く興味なかったんですよ(笑)時間をかけて育てなきゃだし、芽吹くまでの時間が長いしそれまでは土だけの放置鉢みたいだしww開花したと思ったら、たった一輪で花もちも悪い、、、👎この子達は育てるより観て楽しむ子達だなぁとそー思って...
バラ

スパニッシュビューティー

なんと、大切に大切に育てていた「ピエール・ド・ロンサール」ですが、欲しいという人が現れて、差し上げる事になりました🥹全部が全部は無理ですが、欲しいと言われれば断れないんです、、、いちかビンボーな癖に💢💢この日は、黒松、桜、清姫もみじさんも嫁...
胡蝶蘭

胡蝶蘭経過報告

経過報告前回(23/7/13)から約4ヶ月が経過しました。あれから少しずつ変化があったので報告します。シルキーガール2023.11.15まず″シルキーガール″さんですが、根の成長がヤバいです!いちかメデューサやしぶっちゃけキモい😱葉色は相変...
スポンサーリンク
草花

ダイアンサスの挿し芽その後

ダイアンサスの葉が枯れてたり、枝が整ってなかったりと弱ってたので、前回挿し芽をしました。2023.9.21挿し芽その後2023.10.14挿し芽してから23日後に確認したら発根していました!🥰写真を撮り忘れましたがw、この写真のディアブロル...
草花

やっぱりマーガレット!

冬越しは難なくクリア出来てたんですが、夏越しが出来ませんでした、、、けどやっぱり花茎がしっかりしてて、ピンと立つマーガレットが好きなんです。なので今年もマーガレットを買いましたwいちか懲りないおじさん。ボンザマーガレット(ルビー)2023....
草花

ウッドフェンスの最後を飾るのはパンジー

冬の一年草はブルー系のパンジー、ビオラって最初から決めていました!なので予め品種をリストアップしてたんです。ですが、目当ての品種に出会うのはやっぱり難しいですね😛結局目当ての品種に巡り合う事が出来ませんでした(笑)ですが、どの子も目に留まっ...