サボテンの名前が判明! スポンサーリンク サボテン 2024/1/20 記事内に広告が含まれています。 2023.4月にダイソーの「スタンダードプロダクツ」で可愛い鉢があって、その時一緒に購入(衝動買いw)したサボテンを購入したんですが、その子の名前が判明しましたw いちか 衝動買いをやめなさい💢 目次 ギムノカリキウム・翠晃冠開花実際のところ、、今後 ギムノカリキウム・翠晃冠 2023.8.15 ・サボテン科 ・ギムノカリキウム属 ・Gymnocalycium anisitsii ・原産地:パラグアイ東部 ・成長期:夏型(3月〜6月、9月〜10月) ・開花時期:春〜秋 ・最適温度(限界):15°(0°)〜35° ・植え替え時期:4月 ・用土:赤玉土6:ピートモス3:くん炭1 開花 2023.8.2 いちか かわいい♡ サボテンの花ってほんと可愛いですね! サボテンって花で呼び名を調べると見つけやすいらしいですけど、この子も花で調べました。 実際のところ、、 そーなんです、実際の所この子の名前はハッキリしていません。形と花で多分そーじゃないかなぁ、、、程度です。 今後 葉焼けは随分前から起こしてしたんですが、開花したしさほど心配ないのかなぁと思いそのままにしていたんですが、現在は育成ライトから少し離して管理しています。 これで回復して元の深緑に戻ればいいんですが、、、 スポンサーリンク インスタント食品レポ 可哀想な令和の桃子 コメント ホーム観葉植物多肉植物サボテン スポンサーリンク
コメント