2月に植えたミニセントポーリアなんですが、明らかに調子を崩しちゃってます😱
植え替え

2024.1.14

2024.4.30
初植えから約3ヶ月ですが、調子悪そうです、、

根をみてみると完全に根腐れですね、、、
とりあえず根腐れ部分を全て取り除きました。
根腐れ予防に珪酸塩白土を塗布しました。

鉢はそのまま清掃して使用。
用土はセントポーリア用から赤玉土4:鹿沼土3:軽石2:バーミキュライト0.5:竹炭0.5の配合に変更しました。
害虫予防にオルトランDXを、元肥にマグァンプK中粒をそれぞれ投入し用土に混ぜ合わせます。
鉢いっぱい(山形)に用土を投入します。
水やりをし、鉢底穴から汚水が流れ出なくなったら作業終了。
今後

とりあえず以前よりも水捌けの良い配合に変更しました。
とにかく水管理が重要ですね。
あとまぁこれはどーだかわからないんですが、この鉢で育てるとうまくいかない説が私の中にあるんです、、、
底の足に窪みがないので水捌けがめちゃくちゃ悪いので普段使いに適した鉢じゃないかなぁーとは思ってます
写真の皿は100均で購入しましたが、凸凹になってて水捌け抜群ですよ♡
とにかく頑張ってほしい🥹
created by Rinker
¥418
(2025/04/02 06:24:05時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,189
(2025/04/01 12:07:19時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,490
(2025/04/01 08:07:33時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,350
(2025/04/01 18:49:26時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥880
(2025/04/02 06:24:02時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥2,213
(2025/04/02 04:08:53時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,080
(2025/04/01 08:25:16時点 楽天市場調べ-詳細)




コメント