バナナをずっと探してたんですが、ほぼ一目惚れしちゃって即購入しましたw
サンスベリア・ロリダ

2024.4.11
・科:キジカクシ科
・属:サンスベリア属
・学名:Sansevieria rorida
・英名:
・別名:
・分類:多年草
・系統:
・原産国/作出者:ソマリア
・草丈(樹高):〜30cm
・樹形:
・生育期:5〜9月
・休眠期:11〜3月
・開花時期:
・開花性(実なり性):
・花色:
・花形:
・花径:
・芳香/香質:
・トゲの量:
・樹勢:
・生育環境:日向〜半日陰
・耐寒性(最低):弱い(5°)
・耐暑性(最高):強い
・耐陰性:あり
・光量(lx):20,000
・光補償点(lx):500
・耐病性:強い
・耐害虫:カイガラムシ、ハダニ
・剪定時期:
・植替え時期:5月
・土壌酸度:弱酸性〜中性
・用土:赤玉土4:鹿沼土3:軽石2:バーミキュライト1
※気温に注意
サンスベリア ロリダは「キング・オブ・サンスベリア」とも呼ばれる人気種で、葉の縁に赤と白のラインが入り美しく、扇状に展開する独特な姿を楽しめます。
linkplants
また、サンスベリアの中でも生長が非常に遅く、大きく成長するのに時間がかかるため、コンパクトなものが多く、室内でも管理しやすいです。
希少で流通量も少ないサンスベリアです。
植え替え

根を痛めない様、根鉢を綺麗に崩していきます。
株、根共に状態は良いですね☺️
株全体に病害虫予防の為、ベニカナチュラルを噴霧します。
根が乾いたら根腐れ予防に珪酸塩白土を塗布します。
使用する用土は赤玉土4:鹿沼土3:軽石2:バーミキュライト1の配合です。
株の高さに合わせ、用土を投入します。
元肥にマグァンプK中粒を、病害虫予防にベニカXガードをそれぞれ散布し、用土に混ぜ込みます。

鉢のセンターに合わせ株を投入し、ウォータースペースを空けて用土を投入します。
水やりをし、鉢底穴から汚水が流れ出なくなったら作業終了。
今後

2024.4.18
ロリダは初めてですが、気温と水やりの管理をしっかりしていけば比較的簡単らしいので緩く育てれそうですね。成長スピードもかなり遅いらしいのでペット感覚で長く付き合っていきたいです。




コメント