パキポディウム 塊根メセンとグラキリスの種まき グラキリスは今季最後の播種ですが以前記事にしてますので今回は端折ります。それよりもまたまた初めての品種に挑戦ですwメストクレマ・マクロリズム2024.10.5メストクレマ・マクロリズムとは・科:ハマミズナ科・属:メストクレマ属・学名:Mes... 2024.12.05 パキポディウム塊根植物
パキポディウム コノフィツム、その他種まき 今回も色々種まきをしました。どんだけ種類があるねん!って感じですよねwコノフィツム・ブルゲリ2024.8.30コノフィツム・ブルゲリとは・科:メセン科・属:コノフィツム属・学名:Conophytum burgeri・英名:・別名:・分類:多... 2024.10.26 パキポディウム多肉植物
パキポディウム ボスウェリアとパキポディウムの種まき 今回も種まきですwボスウェリア・ネグレクタ2024.8.10ボスウェリア・ネグレクタ・科:カンラン科・属:ボスウェリア属・学名:Boswellia neglecta・英名:・別名:乳香の木・分類:灌木・系統:夏型・原産国/作出者:ケニア・草... 2025.03.27 パキポディウム観葉植物
パキポディウム パキポディウム・レウコキサンツム(恵比寿笑)、ビスピノーサムの鉢上げ 2024.7.7種まきから約1カ月で鉢上げしました。パキポディウム・レウコキサンツム2024.7.29パキポディウム・レウコキサンツムとは・科:キョウチクトウ科・属:パキポディウム属・学名:Pachypodium brevicaule su... パキポディウム
パキポディウム マカイエンセ、カルチフィラの鉢上げ 2024.6.27鉢上げ2024.7.23マカイエンセもカルチフィラも種まきから約1ヶ月で鉢上げしました。カルチフィラはきっとまだ早いんじゃないかと思いますが、同じ育苗シートで育てていたので鉢上げしちゃいました。その分水やりが大変になります... パキポディウム多肉植物
パキポディウム パキポディウムとフィカスと他の種まき 最近流行りの種まきシリーズですねwww種まき2024.7.7今回種まきをしたのは、パキポディウム・レウコキサンツム、パキポディウム・ビスピノーサム、ディオスコレア・エレファンティペス、フィカス・ペティオラリス、エケベリア・アガボイデスロメオ... エケベリアパキポディウムフィカス塊根植物