ガーデニング

バラ

待ってたよボレロくん!

2023.12.2210月?くらいにバラ苗を探しはじめたんだけど、今年は農家のバラ苗が不調でまとまった本数が望めないってのを聞いて、余計に探しまわってたんですよwいちかあんたがストーカーになったら恐ろしいと思うよ😱そんな時に立ち寄ったホムセ...
球根

観てて楽しくなる様な球根植物アルブカ

いつも行く園芸屋さんのXの入荷情報にこの子が載ってて少し気にはなってたんですが、欲しい!とまではいかなかったんですよ🤔今日は目的なく立ち寄ったんですが、実物を観て「面白い!買う!」ってなっちゃいました(笑)いちかいつもの事やん🤔アルブカ・ス...
その他の植物

グランドカバーたち

寄せ植えで過ごしてた子達ですが、場所移動と、大事に育てたいなぁーと思って単独植えに変更しました。グランドカバー群のその後2023.11.12ヒューケラ・パプリカは単独植えする前から調子を崩してて葉が2枚ほどになってしまってたんですが、ここま...
スポンサーリンク
エケベリア

久々のエケベリアさん

一時期エケベリアが可愛くて色々集めてたんだけど、飽き性なので全部あげちゃったり、野ざらしで枯れちゃったりで遠ざかってたんです。いちかおまえいつもな💢でも、チワワさんが居たら買おうとは思ってたんですが、見落としなのか全然見かけなくて、「えー、...
ガーデニング

初めての農薬散布

今まではバラが1株だったので、スプレーで農薬散布してて、来年の春には噴霧器を購入する予定でした。ところが、子供達の要望でナメクジが付いていない苺が食べたい!(おばあの苺はナメクジだらけw)って事で、家庭菜園をする事になり、とりあえず葉面に活...
球根

この時期はやっぱりガーデンシクラメン!

最後の夏越しシクラメン・クレヨンさんが全く動かない=失敗😔に終わりました(多分)シクラメンの夏越しって難しいんですね、、、まぁけど邪魔にはならないからもー少しの間そのままにしときます。なので屋外用にガーデンシクラメンを購入しました。ガーデン...