PR

クレマチス・水面の妖精

スポンサーリンク
クレマチス
記事内に広告が含まれています。

この子は衝動買いじゃないんです。

クレマチスって私の中ではあくまでバラの脇役と位置付けてたんですが、この子は観た瞬間に主役にしたいと考えた子なんです。ただ置き場所が無いから無理かなぁと諦めてたんですが、とうとう入手しちゃいました。

いちか
いちか

森と化してしまえ💢💢

クレマチス・水面の妖精

クレマチス・水面の妖精とは

・科:キンポウゲ科

・属:クレマチス属

・学名:Clematis

・英名:C. ‘Minamo-no-yosei’

・別名:テッセン

・分類:耐寒性落葉多年草

・系統:フロリダ系(新旧両枝咲き/弱〜強剪定)

・原産国:園芸品種

・作出者:廣田哲也

・草丈(樹高):1.5〜2.5M

・樹形:つる性

・生育期:3〜7月、9〜11月

・休眠期:12〜2月

・開花時期:5〜10月

・開花性(実なり性):返り咲き

・花色:紫〜藤色

・花形:八重咲き

・花径:8〜12

・芳香/香質:無し

・トゲの量:無し

・樹勢:普通

・生育環境:半日陰

・耐寒性(最低):強い(-12°)

・耐暑性(最高):普通(30°)

・耐陰性:やや強い

・光量(lx):20000

・光補償点(lx):2000

・耐病性:うどんこ病

・耐害虫:アブラムシ

・剪定時期:春の花後(弱)冬(強)

・植え替え時期:12〜翌2月

・土壌酸度:弱酸性〜中性

・用土:赤玉土4:腐葉土3:鹿沼土3

※夏の直射日光と冬の霜に注意

個人育種家が作出した最新品種。グレーパープルにグリーンが交じる繊細な花色で、星斑のような複雑な発色をする。開花ステージより花色、花形が変化するのでひとつの花で様々な表情を長期間楽しめる。開花後半、花芯だけになる状態も非常に美しい。

タキイネット

植え替え

クレマチス・水面の妖精

2023.12.14

入手したのは挿し木苗です。

明らかに土が悪そうなので、根に付いた土を根を痛めない様に全て取り除きます。

クレマチス・水面の妖精

根の状態は悪くありませんでした。

害虫、病気予防にベニカナチュラルを塗布しました。

少し時間を置き、根全体に硝酸塩白土を塗します。

鉢は、スリット鉢ロングを使用。

使用した用土は赤玉土4:腐葉土3:鹿沼土3の配合です。

根鉢の高さを合わせる為に鉢に土を投入しました。

元肥にマグァンプK中粒を、害虫予防にオルトランDXカルホスをそれぞれ撒き、土に混ぜ合わせます。

クレマチス・水面の妖精

用土を投入し、株を深植えにします。

支柱をたて、水やりを行い、鉢底穴から泥水が流れ出なくなったら作業終了です。

今後

クレマチス・水面の妖精

少し土が足りない感じなので、次回の水やりの時に足そうと思ってます。

株が小さいので本当は4号鉢でよかったなぁって気がしますね。株に対して鉢が大きいと水が渇きにくくなるので根腐れの原因になるので要注意です。

それと最初にも書きましたが、この子はバラの脇役にしては目立ち過ぎるくらいの花なので、どーするか考えなくては行けませんね。

とにかく無事に株が大きくなってくれるのを望みます。

いちか
いちか

あなたの悩みを聞いてると明らかに衝動買いですね。

はな
はな

お花さんいっぱいで虫だらけだね🫶

のん
のん

それは無理😱

【サングリーンオリエント】サングリーンオリエント ジャガイモシリカ(HC用) 480g

コメント

タイトルとURLをコピーしました