塊根植物 亀甲竜発芽! 2024.6.27発芽2024.7.17種まきから約20日で発芽しました!少し深植えしちゃったか不安でしたのでめちゃくちゃ嬉しいです!少しわかりづらいですが、別の鉢からも発芽がみられますね!今後今回は鹿沼土細粒を使用し、腰水管理でオープン状... 塊根植物
樹木、低木 フィカスの剪定 もー少し早くすればよかったんですが、フィカスの剪定をしました。パンダガジュマルの剪定2024.7.17かなりワサワサしてますが、パンダガジュマルはちょっとした事で一気に落葉しちゃうので、放置してました。😅根元の枝や内側に伸びた枝等を剪定しま... 2025.10.02 樹木、低木
ホヤ 欲しかったディスキディア! これ!ひと目みて絶対欲しい!って思った品種をゲットしました!ディスキディア ヌンムラリア ″ドラゴンジェイド″2024.7.15ディスキディア ヌンムラリア ″ドラゴンジェイド″とは・科:ガガイモ科・属:ディスキディア属・学名:Dischi... ホヤ
草花 カリブラコア梅雨明け剪定 2024.6.7最後の剪定作業2024.7.13前回から1カ月が経過しました。この間に梅雨入りしもーすぐ梅雨明けになるタイミングでカリブラコア最後の剪定を行いました。にしても前回同様スーパーベル(黄色)の樹勢は凄い!ミリオンベルが弱いのかも... 草花
アンスリウム アンスリウムを追加しました。 またまた衝動買いですがこの株は可愛い!アンスリウム・クリスタリナム2024.7.11アンスリウム・クリスタリナムとは・科:サトイモ科・属:アンスリウム属・学名:Anthurium Crystallinum・英名:・別名:シロシマウチワ・分類... アンスリウム
球根 ダリア・紫宝の摘心 2024.5.25摘心2024.7.10ダリアの摘心仕立ての方法主茎が2節ほどまで育ったら、頂点の芽を取り除きましょう。 そうすることで脇芽ができ、側茎が伸びていきます。 側枝が生長してきたら、下部の脇芽を1~2節分残して、ほかの脇芽は摘み... 球根