ハイビスカスの剪定 スポンサーリンク 樹木、低木 2025/1/12 記事内に広告が含まれています。 今年初めて購入したハイビスカス。寒さに弱い割にはいまだに蕾をつけたり、葉も元気ですがスケジュール通り休眠期に向けての剪定を行うことにしました。 目次 強剪定今後 強剪定 2024.12.5 見ての通り元気です😀 小さく育てたいので普通に1/2で剪定するだけじゃなく、展開を考慮しながら剪定しました。 今後 外気が10℃を下回ったら室内管理に移行するみたいなのですが、葉に状態が反映しやすいらしいので葉の状態を確認しながら夜間〜朝までは室内管理をし、昼間は外で日に当てようと考えようかと思ってます。 今後どーなってくのかが楽しみです😊 坂源 ハンドクリエーション F170 【全11色揃ってます】 花鋏 はさみ ガーデニング 生け花 170mm グッドデザイン賞 日本製 化粧箱・ハサミカバー付き created by Rinker ¥2,480 (2025/07/04 00:15:19時点 楽天市場調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング スポンサーリンク 赤いアグラオネマ ドラゴンスケール″バリエガーター″ コメント ホームガーデニング樹木、低木 スポンサーリンク
コメント