ミニバラ夏の剪定 スポンサーリンク バラ 2023/10/2 記事内に広告が含まれています。 いちか 夏剪定って前にしなかった? のん 少し早かったみたいw ミニバラの手入れ前回つゆの時期に草花と一緒に軽く剪定したんですが、かの有名な小山内さんのYouTubeを見たら全然足りなかったみたいなので手直ししました。ミニバラの夏剪定2023.7.8この時期のバラってほんと成長早くてビックリです。小山内さんいわく、ミニ... 目次 2度目?の夏剪定わからない事 2度目?の夏剪定 前回が少し早かったと言うか、あれはあれで良かったみたいですね。 とにかくミニバラは体調を崩しやすいので、定期的に剪定をして、風通しを良くするのがいいみたいです。 2023.9.15 ミニバラの成長は本当に早い! 実はこれ、花芽を何度か剪定した後なんですw この時点でも一輪咲いてますし😊 はな 咲いてるお花を毎回切っちゃってるけど、なんの為に育ててるの? いちか サイコパスだからよ♡ のん この木が咲かせる1番綺麗な時期に、いっぱい咲いて貰うために、それまで体力を使わない為に切ってるんだよ! はな 日本語難しい、、 もーちょっと切ってもよかったかなぁーって感じですが、とりあえずここまでとします。(絶対手直ししますけどw) 秋に花を咲かせる為の夏剪定は、基準として約1/3ほど高さを抑えればいいらしいですが、そこまでも切ってないように思えますね😅 わからない事 この方法って木立性のバラに準じて作業してるんですが、ミニバラも同じなんでしょうかね?違ってたら教えて下さいw 普通のバラみたく、名前が知りたいんですが無理なんですかね? 接木してあるミニバラは名前があるみたいなんですが、挿し木の子には「ミニバラ」として一括りなんですかね。 ミニバラって本当は普通のバラを挿し木してあるだけなの? いちか 誰に聞いてるんこわい😱 スポンサーリンク プリムラの夏越し③ 清姫もみじと出猩々 コメント ホームガーデニングバラ スポンサーリンク
コメント