初代パンダは冬に窓際に置いてて一気に体調を崩してお亡くなりになりました🥹
このパンダは2代目パンダくんで、やっと植え替え時期になったのでやっていきます!
植え替え

2024.4.22
ここまで順調にに育ってくれてますが、有機質用土から無機質用土に植え替えしました。

鉢は3号鉢を使用しました。
使用する用土は赤玉土4:鹿沼土3:軽石2:バーミキュライト0.5:竹墨0.5の配合です。
今回何故か根の状態を撮るのを忘れてしまいました、、、
根の状態はよかったです😊
元の用土を全て取り除いたら、ベニカナチュラルを株全体に噴霧します。
根が乾いたら、根腐れ予防に珪酸塩白土を塗布します。
株の高さを合わせ、用土を投入します。
病害虫予防にベニカXガードを、元肥にマグァンプK中粒をそれぞれ散布し用土と混ぜ合わせます。

ウォータースペースを空け、根の隙間まで用土を丁寧に投入します。
水やりをし、鉢底穴から汚水が流れ出なくなったら作業終了です。
今後
気温が上がって来たので置き場所をキッチンから玄関の明るい場所に移動しました。
根の状態もいいので安心していますが、パンダガジュマルは突然葉を落としちゃうので慎重に管理していきます。
created by Rinker
¥1,350
(2025/07/01 04:52:28時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥880
(2025/07/01 05:26:34時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,450
(2025/07/01 16:11:03時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,080
(2025/07/01 12:22:23時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥978
(2025/07/01 10:41:37時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥418
(2025/07/01 05:16:29時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,347
(2025/07/01 15:50:26時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,490
(2025/07/01 12:20:19時点 楽天市場調べ-詳細)




スポンサーリンク
コメント