PR

赤いアグラオネマ

スポンサーリンク
アロイド
記事内に広告が含まれています。

遂に敬遠してたアグラオネマに手を出しちゃいました😱

アグラオネマ・レッドベイン″ミュータント″

アグラオネマ・レッドベイン″ミュータント″

2024.11.20

アグラオネマ・レッドベインとは


・科:サトイモ科

・属:アグラオネマ属

・学名:Aglaonema Red Vein “Mutant”

・別名:リョウチク

・分類:非耐寒性常緑多年草

・系統:アロイド

・原産国/作出者:熱帯アジア

・草丈(樹高):60〜100cm

・樹形:直立

・生育期:4〜9月

・休眠期:11月中旬〜3月中旬

・開花時期:5~7月

・花色:

・花形:肉穂花序

・花径:

・芳香/香質:

・トゲの量:なし

・樹勢:緩やか

・生育環境:半日陰〜日陰

・耐寒性(最低):弱い(12°)

・耐暑性(最高):強い

・耐陰性:やや強い

・光量(lx):10,000

・光補償点(lx):500

・耐病性:根腐れ病

・耐害虫:ハダニ、カイガラムシ

・剪定時期:5月

・植替え時期:5月

・増やし方(時期):株分け(5〜9月)

・土壌酸度:弱酸性

・用土:観葉植物の土

※多湿を好むが根腐れに注意

緑の葉に赤い葉脈が美しい品種の変異株で新葉の葉全体が赤く染まり、やがて褐色していきます。

植え替え

アグラオネマ・レッドベイン″ミュータント″

珍しく根が完璧ですw

アロイドらしい太めの根ですね

害虫駆除の為、株全体にピュアベニカを噴霧しました。

アグラオネマ・レッドベイン″ミュータント″

3株に株分けできました。

アグラオネマ・レッドベイン″ミュータント″

鉢は4号深鉢を使用しました。

用土は赤玉土3:鹿沼土3:軽石2:パーライト1:竹炭1の配合です。

元肥にマグァンプK中粒を、害虫予防にジノテフランを用土に混ぜ合わせました。

今後

アグラオネマ・レッドベイン″ミュータント″

株分けしたやつは密閉管理にしました。

アグラオネマは魅力的な品種が多く欲しかったんですが育成方法をネットで調べすぎた結果、他の観葉植物同様でいいとか、水槽の中で育成とか物凄く乱立しすぎてて敬遠してました。

葉をみると私の好みじゃないペラペラ系なのでとても乾きやすい邪魔くさいタイプで、株は腰元は乾湿を明確にし、葉は湿度を多くとる感じで育成してみようかと思います。

created by Rinker
¥858 (2025/01/10 08:04:43時点 楽天市場調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました