サンスベリア マッソニアーナ経過報告 2024.6.6芽吹き2024.8.2初植えから約2か月で芽吹きました!サンスベリア・マッソニアーナは生育が遅いと書いていたのでまさかこんなに早く芽吹くとは思ってなかったので非常に嬉しいです🤗土中のお芋さんがどーなってるのかめちゃくちゃ気に... サンスベリア
アデニウム フィロデンドロン、その他の種まき 何度も書きますが完全に種まき(播種)にハマってしまいましたwてことで今回も種まきですwフィロデンドロン・ロンギロバム2024.8.2フィロデンドロン・ロンギロバトムとは・科:サトイモ・属:フィロデンドロン属・学名:Philodendron ... 2025.04.28 アデニウムエケベリアフィロデンドロン
パキポディウム パキポディウム・レウコキサンツム(恵比寿笑)、ビスピノーサムの鉢上げ 2024.7.7種まきから約1カ月で鉢上げしました。パキポディウム・レウコキサンツム2024.7.29パキポディウム・レウコキサンツムとは・科:キョウチクトウ科・属:パキポディウム属・学名:Pachypodium brevicaule su... パキポディウム
アデニウム アラビカム強剪定後の経過報告 2024.6.23アデニウム・アラビカム発芽!2024.7.28強剪定から約1カ月で発芽しました!まだ所々ですがそれでも一安心です!ほんと植物の生命力は凄いですね😊今後これから少しずつ水やりを再開しながら半日陰で養生していきます。次のチェッ... アデニウム
ディスキディア ディスキディアが仲間入り! 元々はミリオンハートいいなぁーって思ってた時にこいつに出会ってて、偶然安いのが見つかったので購入しちゃいましたwディスキディア・ヌンムラリアバリエガータ2024.7.25ディスキディア・ヌンムラリアとは・科:ガガイモ科・属:ディスキディア属... 2025.04.12 ディスキディア
パキポディウム マカイエンセ、カルチフィラの鉢上げ 2024.6.27鉢上げ2024.7.23マカイエンセもカルチフィラも種まきから約1ヶ月で鉢上げしました。カルチフィラはきっとまだ早いんじゃないかと思いますが、同じ育苗シートで育てていたので鉢上げしちゃいました。その分水やりが大変になります... パキポディウム多肉植物