ダイハツ・タフトGターボ4WD(LA910S)
引き続き5年目のメンテナンスです🤗
LLC交換

2025.7.4
今回はトヨタ・スーパーロングライフクーラントを使用しました。
選択理由はダイハツ指定クーラントよりロングライフ(約4年)なのと指定クーラントと同色のピンクだったからです。

受け皿を用意し、ラジエター底のコックを緩めてLLCを抜きます。


アストロプロダクツのクーラントチャージャーキットをラジエターに装着します。

ラジエターコックパッキンを交換後締め込み、クーラントチャージャーキットにLLC(30%希釈)を注ぎ入れます。

ヒーターをMAXまで上げエンジンを始動させます。
時折エンジン回転数を2000〜3000rpmまであげ、ラジエターアッパーホース、ロアホースを揉んだりしながらエアーを抜いていきます。

エアーが抜けたらエンジンを停止し、LLCの噴き出しに注意しながらクーラントチャージャーキットを取り外します。
エアーがまだ残ってるかもしれないのでサブタンクにはHIより少し多いくらいまでLLCを注ぎます。

ついでにラジエターキャップも取り替えて作業終了です。
今後

こんだけ丁寧にLLC交換をしたのは初めてですwww
下のドレンを開けたまま水道のホースをラジエターにぶっ刺してエンジン回してみたいな事をしてた記憶がありますw
まぁ今回丁寧にしたといっても全量交換までは出来てなくラジエター内とサブタンク内のLLCを交換したくらいだと思いますがそれで充分かなぁーと思います。
今回LLC使用量はサブタンク含め約3Lでした。
次回は4年後(2029年)または走行距離64,000キロが交換予定です。
created by Rinker
¥2,090
(2025/09/11 10:04:16時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥4,279
(2025/09/11 10:04:16時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥170
(2025/09/11 10:04:16時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,071
(2025/09/11 10:33:24時点 楽天市場調べ-詳細)










コメント