PR

タフトのバッテリーを交換した!

スポンサーリンク
乗り物
記事内に広告が含まれています。
GPS発信機、小型GPSでの追跡機をレンタル・販売しているミマモルGPS

タフトGターボ4WD (LA910S)

5年目のメンテナンスの続きです。

バッテリー交換

タフトGターボ4WD(LA910S)

2025.7.3

アイドリングストップ車なのによく5年も持ってくれました!以前所有してたアルト(HA25)は3年持ったかなぁーくらいだったと思いますが違うかも🤔

タフトGターボ4WD(LA910S)

エーモンのメモリーバックアップを使用しましたがイマイチでしたw

タフトGターボ4WD(LA910S)

導入するのはパナソニックM-42を使用しました。

タフトGターボ4WD(LA910S)

白丸のナットを緩めてバッテリーを取り外しますが、左側のボルト棒は下に落ちてしまうので注意して下さい。

タフトGターボ4WD(LA910S)

少し手前側に移動した感じがする(きっとそう)んですがグラつかずキッチリ固定出来てるのでオッケーとします!

最後に

タフトGターボ4WD(LA910S)

エーモンのやつはワニ型は確かに大きく開くのかもですが締め付けが弱いので油断すると外れちゃいます。

なんなら早く外す必要はないのでロックくらいつけてくれてたらいいんですが私はコイツは信用出来ないのでボツです。

結局外れちゃったんですが、リセットとかされてなくて大丈夫でした。

次回は3年後(2028年)の予定です。

タイヤワールド館ベスト インズウェブ自動車保険一括見積もり フジ・コーポレーション

コメント

タイトルとURLをコピーしました