switchbot

DIY•家電

サーキュレーター導入とその他

やっと欲しかったものを色々導入してみました!switchbotスマートサーキュレーター2024.4.26想像してたよりデカい!購入する際は置き場所の確保に注意しましょう。色んな設置方法がありますが、とりあえず天井にむけて風の流れをつくりまし...
DIY•家電

玄関周りプチリフォーム②

玄関周りの続き②前回キリのいいところで終わりにしたんですが、きっとこのままだと反対側が一生終わらないと思ったので、荷物が片付けれない様にしちゃいました。いちかほぼあんたの荷物です💢シューズトレイの続き2024.1.5switchbotのLE...
DIY•家電

スマートホーム化つづき

本当は一挙にやりたいんだけど、お金と時間がないので少しずつ進めていってるよ!スマートホーム化とりあえず今回はamazonプライムディがいいタイミングで開催されたので、アマゾン商品を購入したよ!キッチン2023.7.15今までキッチンのTVに...
DIY•家電

1F廊下の照明をスマート化にした。

DIYの記事ってどお書けばいいの?そんなに難しい事してないんだよね、、、いちかとりま書けやハゲ💢今までも人感センサー付きライトを使ってたんだけど、うちの廊下は照明が2つしかなくて、真ん中辺りが暗かったんです。それとセンサーライトも5年?くら...
DIY•家電

念願のswitchbot遂にキタァーーーーー!

念願のSwitchBot最高のおもちゃを遂に手に入れたぁぁ!実はわたし、こゆのが大好きなんです😍今も玄関と廊下の照明は人感センサー付きのやつが付いてるくらい好きwwwwのんしたい事は決まってる!あれやこれやあれやこれ!けど周辺機器が揃ってな...