剪定

樹木、低木

アナベルの強剪定&植え替え

やっとこの時期がやってきました。強剪定2024.12.26枝はとてもしっかりしていました!てことは紅葉ですかね?枯れてなくてよかったですwスペース的に出来るだけ小さく育てたいので強剪定を行いました。剪定は節の上で切り、大丈夫だとは思いますが...
樹木、低木

ハイビスカスの剪定

今年初めて購入したハイビスカス。寒さに弱い割にはいまだに蕾をつけたり、葉も元気ですがスケジュール通り休眠期に向けての剪定を行うことにしました。強剪定2024.12.5見ての通り元気です😀小さく育てたいので普通に1/2で剪定するだけじゃなく、...
草花

オステオスペルマムとクリスマスローズのお手入れ

忙しい時期がやってきましたね🤗秋の植え替え今回はオステオスペルマム2株とクリスマスローズの植え替えをしました。オステオスペルマムの植え替え2024.10.1ブルーアイビューティも同じなので一緒に進めます。植え替えは根をイジるので、まず株の約...
スポンサーリンク
アデニウム

アデニウムたこ足計画

アデニウム・アラビカムのタコ足経過報告2024.8.202024.9.21前回から約1ヶ月で隙間が空いてた箇所に発根してきましたね!もう少し充実させたいので、もう一度用土に植え戻しました。てかどのタイミングで根上がりさせるのかイマイチわかっ...
盆栽

もしかして斑入り??

長寿梅2024.8.24剪定後芽吹いて来た葉たちなんですが、斑入りらしい模様がチラホラ出てきてるんです!これって斑入りなんですかね?それとも肥料不足?ただそれだけの記事なんですがwとても可愛いかったので載せちゃいましたwwwww
球根

ダリア剪定

開花に至らず、、2024.8.19蕾は出てるんですが、それ以上大きくなる気配がないままだったので切り戻す事にしました。これでいいのかどーなのかわからないですが、ダメもとですねwダリアって結構難しい?引き続き観察を続けます。