アデニウム

アデニウム

アラビカム経過報告

アラビカムタコ足経過報告2024.8.20前回から約7カ月が経過しました。休眠期はほぼ断水状態で放置でしたが、新芽が枯れる事なく現在に至ります。根確認2025.4.1これは!?いい感じやん😙いちかなにが良いのかわかんない🤷‍♀️不必要な根を...
アデニウム

オベスム経過報告

アデニウム・オベスム経過報告2024.9.21播種で育てたオベスムをぶった斬ると言う残酷な事をしてから約半年が過ぎました。タコ足その後え!やばくね!!?興奮し過ぎて写真撮り忘れ🤔思った以上に上手く出来ててびっくりです!いちかお前の力ではない...
アデニウム

アデニウムたこ足計画

アデニウム・アラビカムのタコ足経過報告2024.8.202024.9.21前回から約1ヶ月で隙間が空いてた箇所に発根してきましたね!もう少し充実させたいので、もう一度用土に植え戻しました。てかどのタイミングで根上がりさせるのかイマイチわかっ...
スポンサーリンク
アデニウム

アラビカム根確認

2024.7.28アラビカムたこ足チャレンジその後2024.8.20だいぶ発根してきました!毎回生命力にビックリさせられます。根を間引きした後、発根していない部分の皮切りをしてルートンを塗布しました。次はどの様になっているか楽しみです🤗
アデニウム

フィロデンドロン、その他の種まき

何度も書きますが完全に種まき(播種)にハマってしまいましたwてことで今回も種まきですwフィロデンドロン・ロンギロバム2024.8.2フィロデンドロン・ロンギロバトムとは・科:サトイモ・属:フィロデンドロン属・学名:Philodendron ...
アデニウム

アラビカム強剪定後の経過報告

2024.6.23アデニウム・アラビカム発芽!2024.7.28強剪定から約1カ月で発芽しました!まだ所々ですがそれでも一安心です!ほんと植物の生命力は凄いですね😊今後これから少しずつ水やりを再開しながら半日陰で養生していきます。次のチェッ...