そろそろ?球根の季節がやってきましたね🤗

2024.4.16


ラックスシリーズはやっぱ美しいですね!
休眠状態で掘り上げ

アリアドネ 2024.9.30

ピュタロス

ウラノス
どれもまだ植えっぱなしで休眠状態のままです。
1番上のアリアドネは2023年1月に初植えした株です。
ピュタロスとウラノスは2024年に初植えした株です。
私は球根はこの植えっぱなしの方が成功率がかなり高いので、植えっぱなしで休眠期を迎えています。
植え替えは今回が初めてなので、新芽が出てから植え替えるか、休眠状態のまま植え替えるか悩みましたが休眠状態のまま植え替えするほうを選択しました。
理由は暇だから?www

いちか
なるほど🧐




植え替え
植え替えは3株とも同じなのでまとめます。
アリアドネとウラノスは7号鉢から8号深鉢に変更し、ピュタロスは6号深鉢から7号深鉢に変更しました。
初めてなので子株とかのチェックはせずに球根部分はそのままにしときました。

怖いので球根周りはそのままで根鉢を崩しました。

用土は赤玉土6:腐葉土3:パーライト1の配合用土です。
根鉢の高さを合わせ用土を投入します。
元肥にマグァンプK中粒を、害虫予防にジノテフランをそれぞれ用土に混ぜ込みました。

ウォータースペースと根鉢の肩を合わせ、用土を投入して作業終了です。
今後
もう10月ですが、外気温がやっと30度を下回ってきたくらいなので、絶対まだ早いですよね、、、
なので今回は植え替えだけして水やりはしませんでした。もう少し様子を見てから水やりを開始して休眠から目覚めさそうと思ってます。
植えっぱなしからの植え替えは今回が初めてなのでどーなるかわかりませんが、無事夏越しが成功してる事を願うばかりです🤗
created by Rinker
¥420
(2025/03/30 22:37:23時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥660
(2025/03/31 01:09:21時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,350
(2025/03/30 17:42:16時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,870
(2025/03/30 19:02:54時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥900
(2025/03/31 02:23:06時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,490
(2025/03/31 07:27:29時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥4,861
(2025/03/31 08:24:29時点 楽天市場調べ-詳細)
コメント