この株もユーチューバーの真似をして水栽培してた株です。失敗はしなかったのですが苔が酷くて邪魔くさいので早く土に戻したくてウズウズしていましたw
植え替え

2024.4.30
可もなく不可もなくで生きててくれてますが若干葉色が悪いですかね🤔

とりあえず今回は3つに株分けし、綺麗に清掃しました。

残りの2株は水栽培に戻しました。
使用する鉢は3号深鉢を使用。
用土は赤玉土4:鹿沼土3:軽石2:バーミキュライト0.5:竹炭0.5の配合です。
病害虫予防にベニカナチュラルを噴霧し、根腐れ予防に珪酸塩白土を塗布しました。
株の高さを合わせ用土を投入し、害虫予防にジノテフランを、元肥にマグァンプK中粒をそれぞれ投入し用土と混ぜ合わせます。
ウォータースペースを空け、用土を投入します。
水やりをし、鉢底穴から汚水が流れ出なくなったら作業終了です。
今後

私的にこの品種はとても強いと思ってるので、株分けもうまくいくんじゃないのかなぁーと勝手に思っていますw
これだけ小さいアンスリウムは珍しいので大事に育てて行きたいですね!
created by Rinker
¥899
(2025/07/01 12:22:23時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥978
(2025/07/01 10:41:37時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥418
(2025/07/01 05:16:29時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,350
(2025/07/01 04:52:28時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥880
(2025/07/01 05:26:34時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,450
(2025/06/30 16:00:20時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,080
(2025/07/01 12:22:23時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥4,861
(2025/06/30 18:07:43時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,490
(2025/07/01 12:20:19時点 楽天市場調べ-詳細)




スポンサーリンク
コメント