チューリップ チューリップ経過報告 チューリップに動きがありましたので報告します。クイーンズランド2024.3.102024.4.15遂にクイーンズランドが開花しました!思っていたよりもコンパクトで濃いピンク色ですね☺️2024.4.16何株かはまだ開花していませんがとりあえ... 2024.09.30 チューリップ
草花 新しいオステオスペルマム 実は?オステオスペルマムはめちゃくちゃ大好きな花なんですよ!ただ多分日照不足だと思うんですが、ウチでは育ちにくいんですよね🥹なのでこの子もリストアップしてたんですがなかなか購入には至らなかったんだけど、今回ようやく購入することができました!... 草花
ガーデニング 3月2度目の農薬噴霧 2024.3.18農薬散布この時期になると一気に害虫が繁殖してくるので、農薬散布を施工しました。バラ農薬散布バラはに使用した農薬は、GFオルトラン液剤(殺虫剤)、ダコニール(殺菌剤)、展着剤を規定量混ぜ合わせました。スパニッシュビューティは... ガーデニングバラ家庭菜園
草花 クリスマスローズ経過報告 2024.2.19前回は蕾が出て、古葉や苞葉をカットしました。クリスマスローズ開花2024.3.14子株から育てて約2年でやっと開花しました!実はクリスマスローズは過去を含めて初開花なんです!とっても嬉しい☺️わさわさしてる葉を少し取り除き... 2024.10.01 草花
ガーデニング 3月の剪定と植え替え 遂に3月がやってきました☺️今から徐々に植物たちが動きだしますね!3月の植え替えと剪定剪定とか植え替えって、植物が動き出す前に行うのと、休眠期に入ってから行うのと植物によって様々なんですが、適期に合わせて行なっていきます。コニファー・シルバ... その他の植物ガーデニングサボテン多肉植物盆栽草花
クレマチス クレマチス・風の方位 もーこれ以上増やすつもりはなかったんですが園芸屋さんに行くとクレマチスの苗の最盛期で、ついつい購入しちゃいましたwいちか何度も言うけど豪邸なの?クレマチス・風の方位2024.2.24クレマチス・風の方位とは・科:キンポウゲ科・属:クレマチス... クレマチス