チューリップに動きが! スポンサーリンク チューリップ 2024/9/30 記事内に広告が含まれています。 チューリップ植え込み!本当はもちょい後に植え込み予定でしたが、暇が出来たのでチューリップ2品種を植え込みます。はな食べれるやつだぁ♡のん食べれませんチューリップ・クイーンズランドクイーンズランドとは・科:ユリ科・属:チューリップ属・学名:Tulipa・英名:Qu... 初めての原種チューリップチューリップって全く興味なかったんですよ(笑)時間をかけて育てなきゃだし、芽吹くまでの時間が長いしそれまでは土だけの放置鉢みたいだしww開花したと思ったら、たった一輪で花もちも悪い、、、👎この子達は育てるより観て楽しむ子達だなぁとそー思って... 目次 チューリップの植え込みその後アルバコエルレア・オクラータアイスクリームバナナとクイーンズランド チューリップの植え込みその後 チューリップの植え込みから約2ヶ月半が経ちました。その間ずーっと土が詰まった植木鉢状態で、土が乾いたら水やりをしながら過ごしてました。 ダブルとかトリプルデッカーとかやってた時期もありましたが、やっぱシンプルが良い!って事で単独植えにしてたんですが、いつまで土やねん! いちか しらんがな💢 そんなチューリップ鉢ですが、ついに変化があったんです! アルバコエルレア・オクラータ 2023.10.22 これが以前の状態です。 2024.1.6 約2ヶ月経った状態がこちら↑ わかりますか? 植えた4個の球根全てが発芽していました! はな まだ美味しいからわかんないじゃん🤔 だからなに?って言われたらそれまでなんですが、初めてチャレンジした原種チューリップなのでとても嬉しいです!! なんか少し早い?とか思ったりもしますが、とりあえず一安心です。 この子は今後増やしてく予定なのですごく楽しみです。 アイスクリームバナナとクイーンズランド 2023.10.25 昨年の10.25日に植えたクイーンズランドです。クイーンズランド自体は初チャレなんですが、普通種?は経験済みなのでそんなに心配していません。 2024.1.7 2024.1.21 こちらは新芽が2つ出てきました!これで土だけに水やりするのから解放されました!。 偏った側だけ新芽が出ているのですが日照とかの問題ですかね。 まぁとりあえず一安心です! 2023.10.25 次にアイスクリームバナナです。 この子は球根の状態があまり良くなく、今回のチューリップたちの中では1番心配している子なんです。 2024.1.6 この子も植え込みから2ヶ月半が経ちましたが変化なしです。 とはいえ、この時期に発芽したらしたで「え?早くね?」ってなるだろうし、多分問題ないんじゃないですかね。 ただアイスクリームバナナは球根の状態が良くなかったので、無事発芽してくれるのかが心配です。 あとは暖冬の影響はウチの植物たちにも影響が出てるので、どーなるんですかね、、 今調べたところ、チューリップの発芽時期は2月頃らしいので一応順調なのかなぁ🤔 いちか たしかに土に水やりしてるあなたは病んでるとしか思えない🤔 スポンサーリンク 玄関周りをプチリフォーム① 胡蝶蘭とシクラメン コメント ホームガーデニング球根チューリップ スポンサーリンク
コメント